札幌にある小さな出版社のつぶやき
これまで帯広:GALLERIAオリザ、江別:どもギャラリー、札幌南区:Gallery kamokamoで開催してまいりました 小林重予『思いの種』日記画・原画展──この度、いよいよ当舎企画としては最後となる、ファイナル展を開催する運びとなりました。日記画300枚余のほか、重予さんをこよなく愛する方がたのお力もお借りしながら、ボックス作品、絵画、貴重な資料なども展示いたします。どうぞお見逃しなく!(画像をクリックすると拡大しま...
かりん舎2022年ゆるりと始動しました。今年もどうぞよろしくお願いします。コロナ禍で、もういいかげん凹んでばかりはいられないですよね!どんな形であれ、旅はできるものです。「世界凹み旅」!?と思った方は、是非お手に取って読んでいただければ嬉しいです。...
“ラポロアイヌネイションが訪問し学んだ北米インディアントライブの、漁業権をめぐる闘い=歴史、理論、そして彼らの今”がわかる本です。北米インディアントライブのサケやクジラ捕獲権の闘いは、日本ではこれまでほとんど知られることはありませんでした。マカはトライブの港をもち、サケやオヒョウなどの資源管理をしながら、その水揚げで豊かな暮らしをしています。また、伝統的漁法でコククジラを捕獲し、誇りをもって生きてい...
2021年 7月6日から17日まで、帯広ミントカフェ内GALLERIA オリザにてすずきまいこ絵本原画展を開催いたします。最終日の7月17日14時より、「かりんの贈りもの」と称して、すずきまいこ原画展開催記念朗読会もございます。久しぶりの個展、楽しみです!お近くの方はどうぞお越しください。...